行雲流水~XYZな日々と韓国と~

思うまま、気の向くままのお気楽blog。主に推しへの愛語りと好きなものについて綴るだけ。

誘拐の日👨‍👦完走

とにかく口コミ評価が高くて「面白い面白い」って評判だったから
絶対いつか見なきゃと思ってたのに先送りしていたこのドラマ。

やっと…やっと開封したんですが…

なんでもっと早く見なかったんだ私!!!

ということで興奮気味に感想書いていこうかな

 
誘拐の日【原題:유괴의 날】


~2023年9月13日から10月25日までENAにて放送~

CAST: ユン・ゲサン(キス・シックス・センス、グッドワイフ)
      ユナ(グリーン・マザーズ・クラブ )
              パク・ソンフン(恋の始まりは出馬から!?、ザ・グローリー)

              キム・シンロク(ある日~真実のベール、財閥家の末息子) 

ジャンル:クライム、スリラー、ミステリー、ヒューマン

出典元:ENA公式サイト

あらすじ

病気に苦しむ娘の病院代を準備するため、前妻ヘウン(キム・シンロク)の提案を受け入れ、11歳の少女ロヒ(ユナ)を誘拐することにしたミョンジュン(ユン・ゲサン)。誘拐を実行すべく向かった彼の車に突然ロヒ本人が現れる。気を失ったロヒを家に連れ帰ったミョンジュン。しかし、目覚めたロヒは記憶を失っていた。ミョンジュンはロヒの父親に成りすまし危機を回避。計画通りロヒの両親から身代金を取るために電話を掛けるが、全く連絡がつかない。しびれを切らしたミョンジュンはロヒの家を訪ねる。しかしそこでミョンジュンは誰かに殺され冷たい遺体となって運び出されるロヒの両親の姿を見ることになる。
殺人の濡れ衣を着せられるではないかと慌てたミョンジュンはロヒを連れて身を潜めることにした。そんな中、記憶は全く戻らないが並外れて優秀な頭脳を持ったロヒは次第にミョンジュンを疑い始める…

 

登場人物

キム・ミョンジュン(演:ユン・ゲサン)

出典元:ENA公式サイト

 

娘の入院費を工面する為に元妻ソ・ヘウンに資産家の娘の誘拐計画を持ち掛けられる。しかしその資産家夫婦が遺体で発見されたことにより殺人犯としても追われることになる。
しかし本人はお人好しで子煩悩。どこか抜けていて要領の悪い気の小さい性格。しかし実は柔道の国家代表選抜戦2位の実力を持つ。あだ名は怪物。

 

チェ・ロヒ(演:ユナ)

出典元:ENA公式サイト

ミョンジュンに誘拐された少女。実は上位0.01%の天才頭脳を持つ。礼儀がないため誰に対してもタメ口。誘拐された時は全ての記憶を失っていた。父だと名乗るミョンジュンを疑いつつ一緒に過ごすうちに奇妙な絆が生まれていく。自分を唯一本気で心配し、気遣って人間としてみてくれるミョンジュンを信頼し、頼るようになる。

 

パク・サンユン(演:パク・ソンフン)

出典元:ENA公式サイト

素早く状況を判断する力と確かな分析力をもつ刑事。
誘拐事件を担当し事件を追う中で、持ち合わせている直感力でこの事件が単純な誘拐事件ではないと早い段階で気付く。上に媚びず頑固で譲れない性格が災いして思うように捜査が進められないジレンマを抱えながらも誘拐事件の裏に隠された真実を突き止めるために処分覚悟で追求し続ける。

 

ソ・ヘウン(演:キム・シンロク)

出典元:ENA公式サイト

ミョンジュンの元妻。しばらく疎遠だったがある日突然ミョンジュンの元へ現れ、ロヒの誘拐を提案する。目的を成し遂げるためには、手段と方法を選ばないタイプ。
多くを知っている風だが、なかなかその真の姿が見えてこない謎の多い人物。ロヒは彼女に対して不信感があり、信用しようとしない。

 

 

出典元:ENA公式サイト

左から順に→
パク・チョルウォン(演:キム・サンホ)
ロヒの父親のチェ・ジンテの自宅と病院両方を管理する警備会社の職員。
モ・ウンソン(演:ソ・ジェヒ)
ロヒの父親チェ・ジンテの大学の同期。自身は神経外科病院長。ジンテの研究に多額の資金を投資している。
ジェイデン(演:カン・ヨンソク)
冷酷な殺し屋。上からの命は絶対で、執拗にロヒとミョンジュンを追い、拉致監禁までする。目的達成のためには殺人もなんのその。

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

500点満点な勢いで面白い!
(すごい気合い入れて大声で言ってるよこれは↑)


ネタばれしないように極力気を付けてなんとなく口コミをチラチラしながら十分に確認して開封したんだけど、評判通りめちゃくちゃに面白かったね。
傑作品ですこれ!


まずさ、最近推し認定させていただいたパク・ソンフンが出てるって実は知らなくて
何を開封しようかなーって悩んでる時に知ったもんだからさ!
即開封となりまして。
見たらもう大変。あれよあれよという間に完走ですよ。
珍しく1週間かからなかったかも…?(いつ開封だったか忘れた)

 

なんか、最初「誘拐の日」って言うタイトルだけ見た時は
誘拐犯が超極悪な奴で誘拐した少女に感化されてどんどん良い奴になってって、最後その女の子かばって死んじゃう…とかそんな感じのストーリーかと思っていたのよ
ちょっとひと昔前によくあったような感じのイメージ笑


全く違いましたね。

私が見てるドラマに多いというか、韓ドラに多いのかもしれないけど
大人の限りない”探求心”ってやつに(要は欲求だね)巻き込まれた子供の話って感じ
利用され振り回され身も心もボロボロにされた子供の悲劇の結末
大人の醜い部分、欲望やら金やら権力的なものも描かれながら
ミョンジュンとロヒを中心に
「愛」「優しさ」「絆」「信頼」ってのがその悲劇とか残酷さとかと対照的に描かれてた。心に響くものがあって、血の繋がりとか関係ないんだなぁ…って思わされた。
ミョンジュンと娘のヒエだったり、警察の仲間同士だったり、ミョンジュンとヘウンだったり、ヘウンとパクだったり…
奇妙な感じだけど誘拐犯のミョンジュンと刑事のサンユンの間にも信頼と絆が生まれたもんね。

出典元:ENA公式サイト

この3人の絆もなんか良かったわ〜


テンポも良くて、中だるみもないし、そんなに難解じゃないし色々絡まりすぎてなくて程よい伏線の張り方で、見やすいし理解しやすかった!

とにかくミョンジュンがどうなるのか?!ロヒが抱えてるものは?!誘拐と同時に起きている殺人、ここにどんな繋がりが?!
周りの人たちはどう関わってどこまで遡っていくのか?!過去にどんな繋がりがあったのか?!とかとかとにかく色んなものが散りばめられていて
続きが気になって気になって早く真実が知りたくて再生の手が止まらなかった笑

展開が見事だったな〜気が緩むこともないんだけど、だからこそたまにあるミョンジュンとロヒの気の抜けたやり取りだったりとか、警察仲間同士のやりとりとか…
少し気持ちがフワっとなるシーンもあって、その構成が見事でしたわ✨✨

出典元:ENA公式サイト

ラスト2話なんかめちゃくちゃ泣いたわよ私は🥲
11話のラストでドバーーーーーーーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)



全てが綺麗に繋がって感動の涙&最後は色々丸く収まって笑顔ですっきり!!!の先に
出てきた、えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?!!!!な展開!!!
最後の最後まで素晴らしいドラマでした!!!

あれは続編への布石じゃなくて「どうぞ考察してくれい!!!」って言うオープンエンドな終わり方よね?
色々考えちゃう終わり方…視聴者それぞれの解釈で幕を閉じる感じ?
でも”すっきりしないモヤモヤ”ではなかったな私は。
むしろあの終わり方ベストだね。最高。

それくらいドラマ全体の流れとか伏線の回収とか見事だった!
なんでペクがそこまでヘウンに尽くすのかってのはわかりにくかったけど私には…
怪我させちゃったとかだけであそこまで?ってのはあったけどね
私が見逃してるとこあったり読み解けてないのかもしれないけれどね
例えば実は養女として育ててた時期があったとかなんかそんな背景があったら理解もするけどそれはなさそうだよね…
でもそこまではっきり全部を描き切らないところもまたいいよね〜
ある程度は視聴者の想像で賄えるところも楽しいわよね〜

開封したら最後、一気に駆け抜けちゃうね。

 

キャストも完璧にハマってたわ〜❤

まずもちろん推し認定となりましたパク・ソンフンはかっこよすぎた!
ヒールのキャラしかまだ見たことなかったから(イカゲームは見たけど)今回の刑事役まじでかっこよすぎて登場数秒で即死👼

出典元:ENA公式サイト

主役じゃないけど出番がとにかく多いもんだからソンフンペンとしてはたまりません❤
レザージャケットとかとにかくスタイリングも私好みだったし、まず刑事ってのが最高よね🎶
ほんでもって部下のバディの刑事でコネクションのジュソンがおりました!!!

出典元:ENA公式サイト


見た瞬間テンション上がった〜✧

いい人顔だからこのドラマでのキャラもめちゃくちゃハマってた❤
そして私もチョン・スンウォンさん、ハマってます(・∀・)

 


ユン・ゲサン氏、そして何より子役のユリちゃんの演技がものすごかった!!!
この2人だったからグイグイ引き込まれたってのも大きいと思う。

出典元:ENA公式サイト


ユン・ゲサン氏は「誰もいない森の奥で〜」で初対面だったんだけど存在感凄いな〜って思ってて。
それがメインに来たらもう大変。
優しくてどっか抜けてるんだけどなんか強くて頼りたくなるような、信じて寄りかかりたくなるようなキャラクターを完璧に作り上げててすごかったな〜

出典元:ENA公式サイト

ロヒ役のユナちゃんの演技は凄すぎた!
ずーーーーーーっと子供らしくなく生意気な態度
ずば抜けた頭脳を持っていて論理的に物事を考え感情なんてないような感じなのに実は誰よりも愛を求めていて初めて自分を人間として見てくれる人に出会えて、どんどん人間らしく変化していく様を完璧に演じてた!
このドラマの絶対的なキーキャラのロヒが完璧だったからこのドラマは完成したなーって感じがした!

出典元:ENA公式サイト

11話ラストに感情全部出して泣き叫ぶとこなんてもう…

泣かずにはいられなかったよ私は…(T^T)

 


ほんでもって最上級だったのはキム・シンロクさん!!
「財閥家の末息子」はじめいろんなドラマでちょこちょこお会いしてたんだけど
今回はものすごかった。
その状況や人に対してクルクル表情も性格もカメレオンみたいに変わるヘウンを完全に自分のものにしてましたわ!
最終回の演技は圧巻。ドラマ全体の雰囲気まで変えたんじゃないかと思うくらい。

出典元:ENA公式サイト

最後のロヒとの対決場面は本当にすごかったし、そこからのミョンジュンとのやり取りは本当に泣けた。

韓国のドラマはいつもキャストの方の演技力に引っ張られる。
ドラマ自体ももちろん面白いけど演者の方の存在は相当だよね

 


そしてそしてカメオ出演!!!!

出典元:ENA公式サイト

カン・ハヌルーーーーーーーーーー!!!


いやーかっこよかった!
最後にサクッと爽やかに登場して悪党成敗してサクッと去っていくんだもの!
惚れるわ笑


いやーほんと面白いドラマだったわ〜
好きなドラマランキング上位に食い込んでくる!
いつか機会があれば再視聴したいわ!!!



★つけるとしたら30個くらいつけてもいいわ(そんなに?!笑)

 

 

 

 

ハイペースな韓ドラ視聴とご報告

最近のハイペース視聴が凄まじくて韓ドラ感想が追いつかないナポです✋️

1月は休みも多かったし、何より毎週末の野球の付き添いがなかったもんだから
久しぶりに自分時間が取れたおかげかも知れない…!

年末から(というか正確にはイカゲーム2が配信になるちょっと前か)今現在までで
計7本のドラマを完走。
どれも結構話数の少ないコンパクトなドラマだからかもしれないけど最近では新記録かな笑
長時間❌️話数多めだとなかなかここまでハイペースは難しいけど…
現在リアタイドラマ1本視聴中、並行して新しいドラマ開封中です✋

ただこんだけ視聴しても一向に渋滞リストが減らないのはどんどん新しいドラマが来ちゃってリストが増えているせいです笑

これからどんどん新しいの来るし…さらにずっと見たくて我慢してた
「私の完璧な秘書」も今日からの配信が決まったもんだからさ…!!!
もうとんでもない忙しさ。もっとペース上げてみないと消化できない!!!
チソンさんのドラマもリピートしたいのになかなか出来ずにいる…!!!

くそぅ。1日の時間が足りなすぎるんだよ!!!!
24時間じゃ無理だわ!!!



ほんでもって、この忙しさに加えて

最近、新たに推しが増えましてね…❤(*´σー`)エヘヘ


そちらはこの方

パク・ソンフン様です❤

出典元:Instagram(@boxabum)




「ザ・グローリー」で初対面してから狙ってはいたんだけど、
最近無事に
推しに認定させていただきましたm(_ _)m

 

スタイル抜群で幅広い役をこなす演技力…(まだそんなにドラマも見てないけど)
FCが無料ってことにびっくりして迷わず入ったのはσ(゚∀゚ )オレ
イカゲーム2でさらに注目浴びて新しい主演ドラマも決まってたのに…
なんか色々あってドラマがなくなって残念すぎる!!!
そんなに大きな問題だったんだろうか…🥲
余計応援したくなっちゃったよ!!!
ガンガン推して応援して行くぞ👊●~*

出典元:Instagram(@boxabum)

ヒール役やってる姿からは想像できないくらい可愛いし爽やか❀.(*´▽`*)❀.

 

出典元:Instagram(@boxabum)

そして、恐ろしい驚異のスタイルΣ(゚д゚;)‼️‼️‼️
背高い‼️足長い‼️細い‼️

もうたまらん🤤私好みでしかないよね...

 




あー。もっと早く推し認定してればファンミ行けたかもしれないのに〜…
タイミングって大事だわよね🫠


推しが増えたってことは新たに画像漁りもしなきゃいけないから更に多忙(?)
さらにさらに彼の出演しているドラマも気になったものは見なくては!!!
という使命もありますため(?)ますます韓ドラ渋滞の解消は遠のくのであります…!

そうこうしているうちにきっと本推し最推しのチソンさんの新ドラマなんかも来てしまうのでは無かろうか…(凄く待ってます✋️)

あーーーーーーーーーーーーーー!!!!

チソンさんへのバースデーフォトも作らないと!!!
息子の毎年恒例のアルバムも作らないと!!!!

ぎゃーーーーーーーーーーーーー!!!!

忙しすぎるわ!!!

なんか…私がやらなきゃならないことまとめて仕事にできないかしら笑
そしたら凄い稼げるのに…

 

ということで2月もよろしくお願いします(もう2月かよ👹)

 

 

その電話が鳴る時☎完走🏃‍♀️

インスタ開いてもX開いても皆して見てるから
どうしようもなく気になって見たらそっこーで完走したやつ🤣!!!

 

 
その電話が鳴るとき【原題:지금 거신 전화는】


~2024年11月22日から2025年1月4日までMBCにて放送~

CAST: ユ・ヨンソク(浪漫ドクターキム・サブ、賢い医師生活)
      チェ・スビン(雲が描いた月明かり、ロボットじゃない~君に夢中!~ )
              ホ・ナムジュン(Sweet Homeシーズン2、3)
      チャン・ギュリ(サイコだけど大丈夫) 

ジャンル:サスペンス、ミステリー、ロマンス

出典元:MBC公式サイト

 

あらすじ

次期大統領候補の息子ペク・サオン(ユ・ヨンソク)と口の聞けない妻・ホン・ヒジュ(チェ・スビン)。3年前に政略結婚をしてから会話もなく、お互い特別な感情を持つコミュニケーションもスキンシップもない仮面夫婦として結婚生活を送っていた。そんなある日、妻のヒジュが何者かに拉致される。ヒジュの拉致を告げる脅迫電話がサオンのもとにかかってきたことで、2人の運命は大きく動き出していくことになる…

人物相関図&登場人物

 

ペク・サオン(演:ユ・ヨンソク)

出典元:MBC公式サイト

政治エリート家系出身。次期大統領候補の一人息子。大統領室報道官を務めるやり手政治家。その見た目と隙なく完璧に仕事をこなす姿勢からファンも多い。しかし、3年前に結婚した妻・ヒジュに対しての態度は冷たく、お互いに感情のない結婚生活を送っている。

 

ホン・ヒジュ(演:チェ・スビン)

出典元:MBC公式サイト

サオンの妻。小さい頃に遭った交通事故によって無口症となり、話すことができない。しかし有能な手話通訳士として活動している。3年前にサオンと結婚するも政略結婚であり、お互い会話も感情もなく、生活に交渉もし合わない仮面夫婦として結婚生活を送っている。会話をする時はスマホの画面に文字を打ち込む。

 

チ・ウンス(演:ホ・ナムジュン)

出典元:MBC公式サイト

ヒジュの大学時代の先輩。現在は精神医学の専門医。
ミステリーや未解決事件をテーマとするYouTubeチャンネルを開設し、多くの登録者を持つ。過去に起こったある事件について調べている。

 

ナ・ユリ(演:チャン・ギュリ)

出典元:MBC公式サイト

テレビ局の人気アナウンサー。サオンがアナウンサーをしていた時代から後輩として関わりを持っている。サオンを尊敬し、彼のファンでもある。
自分の担当するニュース番組に手話通訳士として出演しているヒジュとも親しくしているが、彼女がサオンの妻である事実を知らずにいる。

 

 

 


www.youtube.com



 

話題になってるだけあったね!

すごーく面白かったわ!!!

12話っていう長すぎない話数も見やすかったし、展開もテンポよくてサクサク見れた

わりとセオリー通りな感じもしたけどそれが見やすかった
変にひねり過ぎてもいなくて、複雑すぎないストーリー運び
頭使いすぎると疲れちゃうんだけどそんなこともなく…

でも「え?え?え?何?!気になるんだけど!??」って終わらせ方はさすがの韓ドラ!
どんどん視聴が進んでかなりのハイペースで視聴終了しましたよ✋️

実は結構406からの脅迫電話の流れは途中でだるくなっちゃったんだけど笑
でもそれはそれで2人の距離が近付くと言うか、本音をどんどん見せ合っていくっていう展開を”脅迫電話”って言うものを通して見せているのが斬新で面白かったな〜
タイトル通り「電話」を中心に展開していく物語

出典元:MBC公式サイト


サオンが途中から406の正体に絶対気付いてるなっていうのは視聴者は結構早い段階で分かるから、”ヒジュに対しての気持ち”ってのが徐々に見えていって
後半につれてかなり盛り上がっていくよね〜🎶
「THE・ツンデレ」ってこのことよねっていう…笑

序盤のヒジュに対してのモラハラっぷりが凄いもんだから
もう後半のデレが強烈過ぎ🤣!!

 

サオンさん、嫁大好き過ぎませんか?っていうね笑

出典元:MBC公式サイト

旦那は嫁のことめっちゃ好きなのに無感情で接してしまう
でもそれも好きすぎる嫁を守りたいがゆえ。
「隠しているんではなく守っている」

なんって不器用なんだ!!!
ペク・サオンヽ(◎Д◎)ノ!!!

嫁は旦那のこと好きだけど”自分は代わりであって愛されない、愛されるわけがない”って感情を殺して生活している
口がきけないフリまでして
お互い報道官と通訳士って職業で”何かを伝える”っていう役目を追っている者同士なのに一番伝えたい気持ちを一番伝えたい人間に伝えられずにいる…っていうもどかしい感じがまたこっちをヤキモキさせつつどんどん惹き込んでいくわけよね!!

 

 

そんなヤキモキしながら見ていくドラマの後半、
一生懸命手話を覚えるサオンの姿がもう愛おしくてね…😇
エレベーターでこっそり2人で手話で会話するところはこのドラマの屈指のキュンキュンシーンではないだろうか❤


www.youtube.com


最初の夫婦の冷めっぷりな演出もキャストの演技もすごかったから
後半のラブラブモード突入の展開には悶えまくったよね…!!!
その落差があればあるほど、ハマっていくという…制作者は見る側の人間心理を理解し巧みに利用しておりますな…( ー̀ωー́)⁾⁾ウンウン
すごくスリリングな展開、とか常にハラハラドキドキ、みたいな感じではないんだけど
とにかく”どうなるの?結局その先にある真実は?”ってこの2人はどうやって寄り添えるようになる???って感じで気になって見ちゃうのよ。
結局なんやかんや恋愛が入ると視聴は加速しますよね笑
恋愛もの苦手とか言っちゃってる私なんだけど、やっぱり性別は女子なもんで恋愛要素あったら楽しいのよね笑


お互い子供の頃に出会っているっていうのもあるあるで予想できたけど
それが心地良いよね、もはや韓ドラは笑
そんなにそんなに小さい頃からの縁なんてないだろうと思いつつ、キュン❤としてしまうのがもはやすっかり韓ドラ沼の住民たる証拠笑

 

なんとなくサオンの過去とか、ペク家の秘密的なもの、サイコパス犯人の共犯者も予想できちゃっていたというなんとも可愛くない視聴者だったけども笑
共犯者はミスリードもあったけど引っかからなかったぞ〜!!
嬉しかったというか成長しました私✋️(大体ひっかかる人間だから、ミスリードに笑)

でもこのドラマの中でものすごく感動したのは
本物の406を演じたサイコパス野郎!!!(言い方な笑)

出典元:MBC公式サイト

この人の演技まじですごかった!!!!
まじでサイコパス…!顔面をピクピクっとさせるのなんて、演技とは思えないほどだった!ほと凄い…この人がもう演技大賞でしょうってくらいの演技力だった。
ちょこっと調べたらドラマとかはあんまり出てないんだね!
基本舞台俳優さん??

凄い演技力だったもん。やっぱり舞台をメインで活躍してる方って演技力ずば抜けてるよね…!!!どんどんドラマにも出てほしい!!その素晴らしい演技を他のキャラでも見てみたい〜🎶

出典元:MBC公式サイト

ヒジュのご両親も顔見知りでしたよ笑
父のチェ・グァンイルさんは還魂でお会いしてた!他にもちょこちょこいたけど
インパクト残ったのは還魂の王様だった
毒母のオ・ヒョンギョンさんはコン・シムのお母さん!あの時も強烈な母だったけど今回はさらに強烈笑
でもその前にチソンさんのドラマ大風水でこれまた強烈な国巫の役やってた笑
お顔も美しくて特徴的だから1回見たら忘れないよね〜!

あとはやっぱりイム・チョルスさんはテンション上がります笑

出典元:MBC公式サイト

 

ヴィンチェンツォからのファンだから!
相変わらずとぼけた役というか…でも、なんか主人公を適度にアシストするキャラというか…笑いも提供しながらいいこと言っちゃうみたいな…ほんと存在感が素晴らしい✨

 

そして大好きだったのはサオンの右腕の彼❤パク・ドジェ

出典元:MBC公式サイト


可愛すぎたよね😍
もうずっとお気に入り認定しちゃって細かいところまで見てたからさ〜…
色々勘付いちゃったわけだけど笑


2人をうまい具合につなぐこちらのサブカップルも素敵でしたわ🎶

出典元:MBC公式サイト

最後結婚するとこまで行くとは思わなかったけどね笑


とにかく総じて面白いドラマでしたわ🎶

 

ほんと最近の新作ドラマが面白すぎて渋滞しているみたいものリストが全く減らない笑

Xとか開いて情報入れないほうがいいのかな笑


出典元:MBC公式サイト

にしてもほんと可愛らしいカップル❤
ケミも最高だったね〜🎶
本国では頭文字を取って”サジュカップル”なんて呼ばれたりしてたみたいね❀.。o○

出典元:MBC公式サイト

ほんっと可愛いカップル❤

 

ハードな内容が入り交じるミステリーロマンスは最後にニヤニヤして終わりたい人なのでニヤニヤして終われるとほんと満足度高いわ✋️

横で見られてたら「マジこいつやばい奴だわ」ってレベルでニヤニヤして見てるからね、あたくしσ(゚∀゚ )

これも写真貼り付ける時ニヤニヤしちゃってるから笑(やべー奴)

っていうブログを「バイオハザード」垂れ流しながら書いているという更にヤバイ奴笑
音あったほうが集中できるんだよね…。(普通音楽じゃないのかよ笑)

 

 

 

 



ハン・ソヒ…ワルツだと…???

X最近さぼってるけど開いたらこんなんが飛び込んできた

 

 

kstyle.com

 

え?え?え?(。=`ω´=)ぇ?

 

 

出典元:Instagram(@xeesoxee)

え?

この可愛い子に会えるってこと?

東京って入ってるよね?

チケット取れれば会えるってことなの?

出典元:Instagram(@xeesoxee)



 

ちゃんと発表したことなかったんだけど(特に興味もないと思うけど)
私、韓国の女優さんで断トツ好きなのが

ハン・ソヒ嬢なんです♡

だってめちゃくちゃ可愛いでしょ?!!!!
可愛いというか…もう‥‥

 

美しすぎて…✨

もう神々しいでしょ
スタイルも顔も雰囲気も私好み💗

 

いわゆる”ふんわりした可愛らしいアイドルみたいな雰囲気”って感じの人より
”がっつりクールなカッコいいモードな男勝り美人”みたいなのが私は好きなので
ソヒちゃんはまさに!!!!なのよ
(日本人で言えば、北川景子とか米倉涼子、天海祐希…とにかくキリっとが好き)

 

白いAラインのコートよりライダースが似合います、みたいな女子が好き♡
(私自身そっちなキャラなもんで笑)

 

 

韓国の女優さんにはなかなかいないタイプだなーって印象だったから
出会って即好きになりまして…
だからJUNGKOOKの「SEVEN」にゲストキャラで出演ってなった時は
小躍りとか言うレベルじゃないくらいの勢いで嬉しくてしばらく舞っておりました✋
逆に「ジョングクめっちゃ羨ましい…!!!(嫉妬)」
くらいに思ってたわ!!!
ARMYでジョングクペンのくせに笑 

 

 

そんなソヒちゃんに会えるならチケット取って行きたいよ~!!!
野球も始まったりして忙しい時期になるかもしれないけど…
でも行きたい!!!


せっかく日本に来てくれるなら日帰りでもいいから行きたいわ!!!

 

 

ファンクラブとかはなった気がするから普通に一般かな~?
人気えぐいし競争率高そう…💦
覚悟しないと💦

くううう。
本推しチソンさん関連のニュースはまだ出てこないけど、
また違った嬉しいニュースだ♪

 

 

頑張る理由が出来たぜ!!!

色々と嫌なことあっても頑張るぅ❣️୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨💓

 

 

 

 

照明店の客人たち🔦完走💡

せっかく熱血司祭2のためにDisney+に登録したので
ここでしか見れないドラマを見まくらないとという事で
話題になって気になって仕方なかったこのドラマを開封し、完走🏃

 
照明店の客人たち【原題:조명가게】


~2024年12月4日よりDisney+にて配信~

CAST: チュ・ジフン(キングダム、ハイエナ)
              パク・ボヨン(力の強い女ト・ボンスン、今日もあなたに太陽を )
              イ・ジョンウン(私たちのブルース、Missナイト & Missデイ) 

ジャンル:ミステリー、ホラー、ヒューマン

 

出典元:Disney+公式サイト

あらすじ

薄暗い路地に明かりを灯す1軒の照明店。
サングラスをかけた店主ウォニョン(チュ・ジフン)がオーナーのこの店には
毎晩、”どこか奇妙な”客人ばかりが訪れる。
その客人に彼は毎回尋ねる『ご用件は?』

一方、ICUで看護師として勤務するクォン・ヨンジ(パク・ボヨン)は病院に時折現れる”特別な患者”と関わりを持っていた。


人物相関図&登場人物

 

チョン・ウォニョン(演:チュ・ジフン)

出典元:Disney+公式サイト

薄暗い路地に佇む照明店の店主。
彼は毎晩見せに訪れる”奇妙な客人たち”を迎え入れる

 

クォン・ヨンジ(演:パク・ボヨン)

出典元:Disney+公式サイト

ICU担当の看護師
患者の回復を第一に考える心優しく明るい性格
患者が回復するかどうかは”患者さんの意志次第”と強く言い続けている
普通の人には見えない人が見える体質

 

〜照明店の奇妙な客人たち〜

出典元:Disney+公式サイト

左上段から順に→
キム・ヒョンミン(演:オム・テグ)

毎晩仕事帰りにバス停で遭遇する女性に声をかける
その後から彼は不可解な出来事に巻き込まれていく。

イ・ジヨン(演:キム・ソリョン)

毎晩、バス停に座り続ける女性。
その目的は不明。毎晩見かける彼女が気になり、ヒョンミンは声を掛けるが…

刑事ヤン・ソンシク(演:ペ・ソンウ)

不審な事件を捜査する刑事。
完璧主義者で検挙率は高いが細かいことにこだわり事件を調べ続けるため、
未解決事件を大量に抱えている。

中段左から順に→

チュ・ヒョンジュ(演:シン・ウンス)

毎晩、母親に電球を買ってくるように言われ、照明店に通い続ける女子高生。
彼女もまた、照明店に通い続ける中で、次第に奇妙な出来事に巻き込まれていく。

チョン・ユヒ(演:イ・ジョンウン)

ヒョンジュの母。娘のヒョンジュに照明店へのお使いを毎日頼んでいる。
話すことが出来ない。

オ・スンウォン(演:パク・ヒョックォン)

全身ずぶ濡れでヨンジの前に姿を見せる。
その後、彼はウォニョンの照明店へも姿を見せる。

下段左から順に→

ユン・ソネ(演:キム・ミンハ)

女性作家。ある日、引っ越先の家で次々と奇妙な出来事に遭遇して恐怖を覚える。

パク・ヘウォン(演:キム・ソンファ)

毎晩暗い路地を赤いハイヒールを履いてさ迷い歩く女性。

ハ・ジウン(演:キム・ギヘ)

毎晩家に帰るために薄暗い路地を通る高校生。
暗闇に怯え恐怖を紛らわすために歌を歌いながら路地を進む。

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

いや~・・・難しかったけど面白かった!!

出典元:Disney+公式

 

これ、公式のインスタにあったんだけどね。
ドラマの感想らしいんだけど…
うん。確かにいくつか当てはまる

 

なんかさ、タイトル的に私は勝手に恋愛ドラマだと思ってて
「訳アリ男女が店に集まってワイワイしてすったもんだある」みたいな感じかなって想像してたんだけどね。


全く違った。んだな、これがよ。



 

最初の展開…というか物語全体の雰囲気が、ある瞬間からガラっと変わるんだよね
私的にはそこがすっごい面白ポイントだったのよ!

 

前半はとにかく謎というか…
不可解な事が多いただのホラー

 

後半はその答え合わせというか伏線回収…
愛溢れるヒューマンドラマ


怖い怖いって言ってゴメンね
いや、でも本当に最初怖かったからさ笑
皆思うでしょ?


ただ、結構大事なところっていうか…ここ!っていうようなところボヤっと表現するから若干理解するまで時間かかるんだよね笑

「・・・・・?( ゚д゚)?・・・・・・あ!こーいうことか!!!!

 

みたいなね笑


結構ネタバレ厳禁なドラマだと思いますんで
未視聴の方はここからはSTOP!!!! 0_(゚口°)

 

 



最初はとにかく怖い怖い
日本のホラーみたいな展開笑


薄暗い路地、幽霊のうわさをする女子高生達
びしょ濡れの男の人だったり、毎日バス停に座ってる女性だったり、その路地を彷徨い歩く男の子の足は変な方向に曲がってるし、歩きながらどんどん背が伸びていく赤いハイヒールの女(そもそも赤いハイヒールってだけでなんか怖い)もいるし、作家の女性が引っ越した家ではなんだか人の気配やら、開かずの間みたいな部屋があったり‥‥急に停電したりすんのよ。で、その謎の部屋には明るい電球が点いててめっちゃ光ってるし…
そしてその路地で殺人容疑者を執拗に探し、追いかける刑事。
そして毎晩照明店に母に頼まれた電球を買いに行く女子高生。彼女は店主とも親しい様子。

 

ほんでもって照明店と同じ頻度で登場する病院のICUにはボヨンちゃん演じる看護師のヨンジがいる。
彼女には何やら人には見えない何かが見えている様子…
その描写は完全にホラー映画そのもの…!!!

 

 

え、何?!!何?!!!何よ?!!!

もう恐怖しかないやん?!!!コワイヨ(꒪⌑꒪.)!!!

そんな路地の中に唯一明かりが灯っているのが主人公・ウォニョンが店主を勤める
照明店。そこに来る客に店主は「いらっしゃいませ」じゃなくて「ご用件は?」って聞くんだよね。

最初はひたすら恐怖と闘いながら見てたんだけど
ガラっと変わるのが第4話のラスト。

 

そしてそこからの伏線回収、全てが繋がっていくのが凄かったし、1つ1つ分かる度に感動したよね。


全体像を説明…というかわかるように展開させるキャラが”殺人犯を探す刑事”
彼もまた昏睡状態にあるわけなんだけどかなりのキーマンでしたね。

 

この照明店はいわゆる”あの世とこの世の境目”的な場所。
売り物のように光っているたくさんの照明はいわゆる”命の光”ってとこですか。
日本だと寿命をロウソクで表すけど、それと同じようなもんかしらね?

つまり、登場人物達は”命の境目にいる人”か、”すでに死んでいる人”
無数の照明の中から”自分の命の光”を見つける
そしてすでに死んでいる人は彼らにそれを教える…
”生きていて”欲しいから。
そしてウォニョンはその場所の”番人”というか”案内人”ってとこなのかしらね

 

 

それが描写された4話ラストで私は絶叫。


「おいおいおいおいおいおい!!!そーゆーこと?!!!」
ってね。




死んでいる側の人物たちの行動は一貫していて
”昏睡状態にある人物達を照明店に行かせて電球を見つけて欲しい”
っていうものだった。
怪奇現象に見えていたものは、そのための”愛が故の意味のある行動”だったんだよね〜。それに気づいたらもう感動だし、泣きました✋️(涙もろいBBA)

そして番人である照明店店主ウォニョン
あの世とこの世の中心人物

彼は『自分の意志で来なければいけない』
と言う。
また『どこにでも人は住んでいる』
とも言う。

繰り返し言われるそのセリフに
『選択権はその人にある』って事を言いたいのかな?
このドラマはっ、て感じたなぁ。

色んな伏線が回収されて劇的に物語は展開していくんだけど
その中にはヨンジがウォニョンを知っているふうな描写もあって、
彼女もあそこに行って光を見つけてきたのか〜ってわかる。
彼女も過去に事故にあい、死にかけてその死の淵から生還した過去がある。
そして彼女もまた、繰り返し言うんだよね
”患者さんの意志次第”
”1人の意志ではない”
そのセリフも物語の核心に繋がってたってのが後半の伏線回収の中でわかる。

そして店主ウォニョン自身も照明店の客だった過去がある。

一番痺れたのはこの人の伏線回収だったかな〜

昔住んでいたマンションの倒壊事故で彼は娘とともに死に直面する
娘は瓦礫の下敷きになって動けない
そして彼は照明店を見つける
その場所の意味を理解し、娘の電球を見つけて娘を救うためにそれをください🤲と懇願
でもそこを守る番人(この時は女性)はもちろん”自分の意志で来なければならない”と断る。そこで彼はある取引をして娘を救う…

命が助かった娘は大きくなり、母親になっていた
そして自分がそうしてもらったように、娘を助けるために、電球をくれとウォニョンへ懇願する

…娘に毎日電球を買いに行かせいていた女子高生の母親がウォニョンの娘だった

2人は、再会することが出来た…って言うのが個人的に一番泣けました

イ・ジョンウンさんの相変わらずの神演技😭さすが圧巻⋯!!


あ、犬の話も泣けたな。←これは詳細いいか笑(感想端折りだした奴)

で、結局、娘の電球をもらって救うことが出来たんだけど、
若干ズルな気もしなくもない笑←現実的ですまん

ていうか物語も難しいんだけど、これ感想も難しいね笑
説明要素が多い!!!笑
見た人はなんとなくわかってくれると思うからいーや笑(出た。適当、投げやり。)

なんとなくこれはこーゆーこと?みたいな
見る側の独自の解釈が必要な箇所なんかもあって、頭使うね
私みたいに頭悪くて考察だったり制作者側の意図とか仕掛けとかを見破るの苦手な人だとイマイチスッキリせず終わるとこあるかもね笑

最後の最後、
爪が指の腹についてたキャリケース女は恋人を助けるために頑張ったけど
執着心強すぎて成仏出来ず彼に取り憑くような形で終わる
イマイチそこまで執着する理由わからんかったけど…他の人達はお互いを覚えているのに彼は自分のことを忘れていて…思い出してくれなかったから?
生前の愛が強すぎた?
そして彼の方はなぜ彼女を忘れていたのか?
…とかね。
ヨジンの言っていた”意志”ってのがまた違う形で表現されていたのか?

ウォニョンは娘を助けるために店主と”ある取引”をして娘の電球を手に入れ助けられたわけだけど、その取引っていうのは、あそこの番人になることなの?
つまり、あそこに縛られるから生死の選択権をなくす的な?
とかね。

あとは謎の女子高生か…あの子登場して謎のまま終わったから気になって仕方ない
悪い存在なのか良い存在なのか…おそらくこの世の人ではないと思うんだけど…
普通の人たちには見えてないから…

 

誰か教えてʬʬʬ(出た。他力本願✋)


まぁ。なんとなくスッキリしたのは
キーマンとなる刑事がこの世とあの世を行き来して、迷い人を管理する”死神”みたいな役目を果たすことになったって展開と(多分かなり適役と思う)ウォニョンと娘が再会してあの世で一緒にまた暮らせてよかったねってとこかな笑

 

でもその死神さんはどー言う基準での選出なのか私イマイチ分からなかったʬʬʬ

この辺ダメだなほんと🤣w𐤔

 



でもやっぱりさすがムービングの制作陣!
面白い!!!!!

でも私は正直、大絶賛するほどではなかった…かな?(世間の声と比べてね?)
普通に面白い!ってとこでした!

頭使うの苦手やねん⋯(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

 


でも見て損はしないね!それなりに入り込めたドラマでした🎶


 

 

 

 




 

 

 

 

新作ドラマザクザク

とにかく日々韓国ドラマにまみれて暮らしているここ数年

ただでさえ見たいドラマのリストが渋滞していて全然解消されないというのに新しく作られているドラマが面白そうなものばかりでリストが増えるばかりで減る気配が全くない‥‥

 

 

一体どうしたらいいんだ!!!

 

 

 

混乱する人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

とにかく空いた時間で必死に消化しているものの
どんどん見たいものも新作もやってくる…

いっそのこと『韓ドラ休暇』とかないかしら
この日は何もしないでひたすら韓ドラを見るみたいな…
(いや、自分で休みの時にやればいい話笑)
…というかそれくらいの勢いで韓ドラがやばいわよ!

とりあえず、見たいものリストは定期的に上げてるんだけど…

1月から配信されるものも見たいもんばっかり

って事で自分自身忘れないためにもメモしておこう📝


トリガー   ニュースの裏側

出典元:Disney+公式サイト

配信:Disney+

CAST:キム・ヘス(シュルプ、未成年裁判)
     チョン・ソンイル(ザ・グローリー ~輝かしき復讐~、私たちのブルース)
     チュ・ジョンヒョク(ユミの細胞たち、ウ・ヨンウは天才弁護士)

 

 

ハイパーナイフ 闇の天才外科医

出典元:Disney+公式サイト

配信:Disney+

CAST:パク・ウンビン(ストーブリーグ、ウ・ヨンウは天才弁護士)
     ソル・ギョング(キル・ボクスン、罪深き少年たち)
     ユン・チャニョン(医師ヨハン、今、私たちの学校は…)

 

 

ナインパズル

出典元:Disney+公式サイト

配信:Disney+

CAST:キム・ダミ(その年、わたしたちは、梨泰院クラス)
     ソン・ソック(最高の離婚~Sweet Love~、殺人者のパラドックス)

 

     

トラウマコード
出典元:Netflix

配信:Netflix

CAST:チュ・ジフン(キングダム、支配種)
     チュ・ヨンウ(オク氏夫人伝ー偽りの身分 真実の人生ー)
     ハヨン(今、別れの途中です、イ・ドゥナ!)

 

 

面白そうなやつしかないじゃん!!!

 

特に一番私の好みドツボっぽい「トラウマコード」
戦場にいた医者が病院来て救命チーム作る的なさ。
しかも私の大好物な”型破りキャラ”
医龍とか東京MER足して✖2するみたいな感じかしら(割らずに掛ける笑)


しかもしかもこのドラマ‥‥なんと!!!
チソンさん主演の『アダマス 失われたダイヤ』のチェ・テガンさんが脚本!!!

出典元:tvN公式サイト

(どのドラマよりでかいポスター笑)

しかもジフンさんとチソンさんの映画

『コンフェッション 友の告白』の監督イ・ドユンさんがメガホン握ったらしいぞ!!!!
(メガホン握ったって…笑)

 


主演ジフンさんだし‥‥!!!

え…まさか…チソンさん…?

カメオ出演とかないかしら?!!

(勝手に期待)

 

心からお願いしますm(_ _)m


(もしかしたらチソンさんも今年ドラマあるかもだし?!)

 

とにかくリストが減らないのに見たいものばかり増える毎日…


あぁ…韓ドラ沼恐ろしや。
そして1日72時間くらいにしてもらえませんかね…
1日24時間でしかも会社にいる時間10時間とかじゃ全然消化できない…!!!

 

今年も韓ドラに始まって韓ドラに終わるんだな…私は…!!!

 

(幸せだけどね🎵)

 

熱血司祭2完走🔥

 

はいはい、こちらも無事に見終わりました!

 

ってもこっちはリアタイしてたもんで、ちょうど年末に最終回だったのよね。

というわけで、ドラマの感想が渋滞しております🤣

順番に消化しますが、結構なハイペースで視聴してるので感想ブログの時差覚悟笑



 
熱血司祭【原題:열혈사제2】


~2024年11月8日よりDisney+にて配信~

CAST: キム・ナムギル(悪の心を読む者たち、以心伝心~脈あり!恋あり?)
               イ・ハニ(ワン・ザ・ウーマン、夜に咲く花)
               キム・ソンギュン(D.P. -脱走兵追跡官-、ムービング) 

ジャンル:アクション、犯罪、ブラックコメディ

出典元:SBS公式サイト



 

あらすじ

怒れる司祭キム・ヘイルが帰ってきたーー。
イ・ヨンジュン神父が亡くなったクダム事件から5年。
相変わらず司祭と制裁者の二重生活を送るキム・ヘイル(キム・ナムギル)。そんな彼が可愛がっている侍者の青年がミサの最中に倒れてしまう。
原因は薬物中毒と診断され、彼は生死の境を彷徨うことに。
しかし普段から真面目で誠実な彼を知っているヘイルはその原因に疑問を持つ。
調べていくうちに、この不可解な出来事に関係すると思われる巨大な麻薬カルテルの存在を知るヘイル。そのカルテルが釜山にいる事を突き止めたヘイルは単身釜山に乗り込む。そしてそんなヘイルを追いかけ、再び釜山へと集まった仲間達。
韓国最大の麻薬カルテルとの対決が始まるーーーー

人物相関図&登場人物

 

キム・ヘイル(演:キム・ナムギル)

出典元:SBS公式サイト

相変わらずクダムで司祭職を全うしながら夜は悪を容赦なく成敗する二重生活を続けている。元対テロ特殊要員。怒りの感情をコントロール出来ない憤怒調節障害は変わらず抱えているが、その他にも今回は多発性硬化症を患っている。
今作は麻薬中毒にさせられ命の危機にさらされた侍者のために巨大な麻薬組織に立ち向かう。
※多発性硬化症…脳や脊髄、視神経のあちらこちらに病巣ができ、痛みをはじめとする様々な症状が現れるようになる病気。

 

パク・キョンソン(演:イ・ハニ)

出典元:SBS公式サイト

前作のクダムでの事件をきっかけにヘイルのよきサポーターとなった彼女。熱血検事と化した彼女はアメリカで研修中だったが、ヘイルの危機を救うため、釜山へと駆けつける。釜山南部地検に赴任。

 

ク・デヨン(演:キム・ソンギュン)

出典元:SBS公式サイト

ソウルクダム警察署勤務。彼もまた、ヘイルの頼もしきサポーターとして、昼夜問わず活動している。単身で釜山へ乗り込んだヘイルを追い釜山へと向かう。ヘイルと共に麻薬組織撲滅のために駆けずり回る。

 

 

出典元:SBS公式サイト

上段左から順に→
ク・ジャヨン(演:キム・ヒョンソ)
今作より初登場。何事にも妥協を許さない熱血刑事。ヘイルと共に悪の撲滅のために奮闘する。実はデヨンの叔母(劇中で判明)
オ・ヨハン役(演:コ・ギュピル)
ヘイルの頼もしきサポーター。なぜか爆食いで聴力が良くなる能力を持つ。
今作ではコンビニのバイトからオーナーに昇格。ヘイルから呼び出しを受けて釜山に向かう。

ソンサク・テカラタナプラサート役(演:アン・チャンファン)
中華料理店配達員。町の配達員のリーダーへと進化していた。
ヘイルの頼もしいサポーター。ヨハンとはコンビで動く。
ヘイルからの協力要請でヨハンと共に釜山へ乗り込む。

下段左から順に→

コ・ドクソン役(演:キム・ウォネ)
クダム区のマフィアだったが改心し、ウラジミール・ゴジャエフからコ・ドクソンに改名。資産家となった彼は、釜山の情報通であることを生かし、ヘイルのサポーターとして大活躍する。

キム・インギョン役(演:ペク・ジウォン)
クダム聖堂修道女。伝説となった”いかさま師”である過去を持ちつつも情が深く温かい心を持ったシスター。彼女もヘイルの頼もしいサポーター。手紙を残して単身釜山へと向かったヘイルをソンギュと共に追いかける。

ハン・ソンギュ役(演:チョン・ソンウ)

クダム聖堂司祭。穏やかで頼もしい彼だがヘイルの影響なのか怒りのコントロールが出来ずたまにヘイル以上に怒りを露にすることがある。過去に子役として活躍していた。
ヘイルのサポートのためにキムシスターとともに釜山へと向かう。

 

キム・ホンシク(演:ソンジュン)

出典元:SBS公式サイト

東南アジアを拠点としていた麻薬カルテルから釜山の麻薬カルテルの会長となる。
表向きは紳士で人当たりも良いが、その裏にある残虐さはかなりのもの。
出身地である釜山に自分の王国を築くために戻ってきた。

 

ナム・ドゥホン役(演:ソ・ヒョヌ)

出典元:SBS公式サイト

 

釜山南部地方検察庁の部長検事。特に目立った取り柄のない人物だが非常に狡猾で人の弱みを利用してのし上がってきた。自分の野望達成のためには手段を選ばない。

 

 

 

youtu.be

 

 

はい、暴れてました今回もキム・ヘイル笑

出典元:SBS公式サイト

 

相変わらずテンポよくて面白かった~!

シーズン1よりもよりコメディに振り切った感じになってて
1話1話何回吹き出したことか!
で、アクションもさらにパワーアップ🔥🔥

コメディの時とアクションの時のギャップが相変わらず凄いわ笑

イ・ハニ姉さん、相変わらず美しいのに変顔全開

出典元:SBS公式サイト



パワフルでやっぱり好きだわ~!
『あ~ストレ~ス!』の言い方最高だわ
癖になるし真似したくなる笑



巨大麻薬カルテルぶっつぶすっていう
またスケールのでかい話でした




熱血司祭ヘイルvsカルテルのボス・ホンシク

出典元:SBS公式サイト

この雨の殴り合いのシーンめちゃくちゃかっこよかった!!
今作でダントツかっこよかったわ〜

(コメディ色強すぎたけどかっこいいとこはかっこいいのよやっぱり!)

 

ほんでもって、


熱血検事キョンソンvs悪徳検事ドゥホン

出典元:SBS公式サイト

 

メインはここなんだけど、
ホンシクの麻薬製造場所となっている船の中で繰り広げられる
サポーターVSホンシク手下達の戦いもかなり見応えあったんだけど
こっちはとにかく笑わせに来ててストーリーがひとっつも頭に入ってこなかったわ!!!笑
船に潜入する時の設定むちゃくちゃやろ笑

出典元:SBS公式サイト

なんなのこの人達笑
もう面白い!!画像見てるだけで😂!!!

 

全然嫌いじゃないけどね!!!ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)ʬʬʬ


でも一番の悪役って思ったホンシクは過去に色々あって
野望とともに釜山に乗り込んできたというバックボーンもあり、根っこからは嫌いになれなかったな~
キョンソンに惹かれた理由も”お母さんに似てるから”ってとこが憎めない
(はっきり言われてないけど写真映ったよね?瓜二つやったよね←危うい)
ものすごい残虐非道で、簡単に人殺すし…まぁ彼なりに理由はあるけど…裏切ったり仕事のミス…ってやつかね。仕事ミスして殺されるなら私なんぞもう1万回くらい死んでるな…
昔色々あったから何でもやっていいよ、許されるよ、なわけはないんだけどさ。
なんか憎めなかったのよ。キョンソンに対してのまっすぐで真摯な感じとか結構素なところが可愛くも感じたしね。
本当に私利私欲のために能力もないのに人の弱み握って脅迫しながらのさばってる
ドゥシクの方が完全にラスボスでしたな笑

ヘイルとキョンソンの密会がいちいち面白かったわ〜
ヨガやったりね笑

出典元:SBS公式サイト

一般の人に紛れて散歩しながらの密会もあった笑

出典元:Instagram(@namgildaero)

スタイル良すぎて目立つから絶対紛れられてないと思うけど笑

大筋の話よりこーゆーちょっとした事楽しんじゃってさ…
実を言うと、語れるほどあらすじ全部頭に入ってない🤣(おい!)

いや、『麻薬カルテルぶっ潰す』←これ頭に入ってればいいかなくらい笑
そんなに細かく難しい話し展開ではなかった気がするのよ!
伏線とかあんまり…なかったような笑←おい

もうとにかく爽快感味わいたかったのと、ハードなドラマ続いてたから笑いたかったのと、ヘイルの暴れっぷり見たかったって言うだけで視聴したから笑

いいのいいの、これでご飯食べてるわけじゃないんだから!
私の感想ブログなんかなんとなくなフワッとした感覚でやってる自己満だから
これでいいのよ笑

 

今回も女装ヘイル見れたからもう満足!

出典元:SBS公式サイト


相変わらず美しいし(こっちが女やめたくなるくらいにはキレイよ)
さらに脚もめちゃくちゃ綺麗でマジビビるわ!!!笑

出典元:SBS公式サイト

真面目な話をしてるんですよ、この人達は笑

 




前回から継続して出てるキャストの皆様+魅力的な俳優さんが追加!

 

”悪の華”で好きになったソ・ヒョヌ様♡

出典元:SBS公式サイト


”ADAMAS”で出会い、加速度的に大好きが増したファン・ジョンミン様♡

出典元:SBS公式サイト

凄くオーラ放ってた!
本当にこの方もいろんなドラマでお見かけするけどクセある役から優しいオンマまでマルチにこなされる…大好き❤

この方達がより一層ドラマに光を与えてくれてたわ~🎵


ホンシク役のソンジュン様はお初。

 

出典元:SBS公式サイト


実はずーーーーーーーっと原口あきまさに見えて仕方なかった(ごめんなさい🙏)
調べたらめちゃくちゃかっこよいお方でした…

 

ヒョンビン✖ハン・ジミンの「ジキルとハイドに恋した私」に出てるんだ!
いつか見たい作品なのでその時再会できるかしら(^^♪

何も考えずに見れる愉快痛快爽快なドラマ❤
本筋はしっかりあるけど本筋よりも他の部分が気になって
私はまともな感想書けてないけど笑

 

出演者たちの雰囲気も凄く良いよね〜🎶

出典元:Instagram(@namgildaero)



シーズン1も見てる人はその延長っって感じで楽しめるかもね〜♬
未視聴の方は1から見るのオススメね♬
仲間たちの絆とかわかってめちゃくちゃ楽しめると思う✨️


出典元:SBS公式サイト

そしてなんだかんだ言って
やっぱりキム・ヘイルはむちゃくちゃかっこいい!!

出典元:SBS公式サイト



 

 




 

 

 

 

 

新ドラマ(ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨

m.entertain.naver.com

出典元:Instagram(@surpassent_official)

 

噂にはチラホラあったけど⋯

本当に来ました‼️

我が推しチソンさん新ドラマ情報

 

(ง°̀ロ°́)ง💛キター!!✨

 

 

2021年の『悪魔判事』以来4年振り?の判事役🔥🔥🔥

法廷もの大好きな私はたまらんっ(๑♡∀♡๑)

前回の커넥션は刑事モノで⋯私の好きなジャンルが続いて嬉しすぎるっ🥳

 

しかも法服姿ほんと好きだからさらにさらに大興奮じゃっ👨‍⚖️‼️‼️‼️

 

放送局はMBC

あの『キルミーヒールミー』と同じ︎🤍

キルヒル10周年となる年の2025年放映ドラマに⋯なんて

素敵すぎませんか✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅   )⁝

 

きっとチソンさんも感慨深いよねぇ❤︎

キルヒルではMBC演技大賞も受賞してるし⋯

なんか今から色々楽しみすぎてワクワク止まらないって、ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡

 

 

という事で、周りからはかなり遅れて

原作読み始めます📖✨(おそ笑)

 

manga.line.me

 

 

 

事務所からの公式発表が待ち遠しい~🎵
チソンさんご本人からのご報告もお待ちしてます💗

 

またたくさんのかっこかわいいチソンさんに会える日が来るの
楽しみ~ゎ‹ゎ‹(*´ㅂ`*)ゎ‹ゎ‹

出典元:Instagram(@surpassent_official)